スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年11月24日

マグマグ

インスタ等を見て頂いてプレゼントも少しづつ増えてきました。
ありがとうございます。
instagramはcondense2011で検索&要チェックしてみてください。


今日はガラスケースパンパンのfirekingシリーズの中から2品pick up!

写真左側1940年代〜50年代初頭のDハンドル
アイボリー、コンディションも⭕️

1940年代から製造されていた初期のDハンドルマグ。底の部分が真平らなデザインなので、フラットボトムマグとも言われています。 後期のDハンドルマグと比べると、ミルクガラスが多く使われ重量感があります。もちろん使い心地は抜群です。 より古いビンテージ品が好きな方にはこれがオススメ。ちなみに、この形が存在するのは初期に作られていたアイボリーとジェダイのみ。 それ以降につくられたターコイズブルーやミルクホワイトには存在しません。
USA刻印が無いアメリカ国内初期に作られていた希少なタイプです。


続いて写真右側は可愛いレアキャラ
hildi mouse(ヒルディーマウス)も登場!
こちらはマウス(ネズミ)のマグです。
製造年代は1960年代〜76年
のんびりした表情のキャラクターが可愛いかと。

シリーズ物でイモムシ・テントウムシ・マウス・キャタピラーの全4種類があり全てにHildiのサイン入りです。

是非探している方はこの機会にコレクションしてみてくださいね!

全て現在では製造されていないアンティーク品になりますので是非店頭にて手に取ってご覧ください。

その他多数ご用意してます。
プレゼント包装もクリスマスまでは60年代のビンテージペーパーで包装中~
是非お気軽に☆

それでは今日はこの辺で☆


  

Posted by neitian at 20:48Comments(0)